STAND BY HOME|スタンドバイホーム 北上

STAFF BLOG

スタッフブログ

🍂🍂🍂-地鎮祭-🍂🍂🍂

2022.07.02

こんにちは♪
スタンドバイホーム北上の林です(^^)/

先日H様邸の地鎮祭を執り行いました。

地鎮祭(じちんさい)とは、土木工事や建築などで工事を始める前に行うお祭りです♪
一般的には、土地の四隅に青竹を立て、その間を注連縄で囲って祭場となし、斎主たる神職のもと、建設業者・設計者・施主らの参列の上で執り行う。場合によっては、赤白の横断幕を張ったテントの中で行われる事もある。祭場の中には木の台(案という)を備え、その中央に神籬(ひもろぎ、大榊に御幣・木綿を付けた物で、これに神を呼ぶ)を立てて祭壇(南向きまたは東向き)となし、米・酒・魚・野菜・塩・水等の供え物を供える。

式の流れはこんな感じです。

修祓(しゅばつ)開式の後、祭典の本儀に先立ち、参列者・お供え物を祓い清める儀式。
降神(こうしん)祭壇に立てた神籬に、その土地の神・地域の氏神を迎える儀式。神職が「オオ~」と声を発して(「警蹕(けいひつ)」と言う)降臨を告げる。
献饌(けんせん)神に祭壇のお供え物を食していただく儀式。
祝詞奏上(のりとそうじょう)その土地に建物を建てることを神に告げ、以後の工事の安全を祈る旨の祝詞を奏上する。
清祓・散供(きよはらい・さんく)土地の四隅を祓い清め、合わせて米・塩・切麻を撒く。切麻(きりぬさ)・散米(さんまい)とも言う。地鎮(じちん)忌鎌(いみかま)を使った草刈初(くさかりそめ)、忌鍬(いみくわ)を使った穿初(うがちぞめ)、鎮物(しずめもの)の埋納等が行われる。
玉串拝礼(たまぐしはいれい)神前に玉串を奉りて拝礼する。玉串とは、榊等に紙垂と木綿を付けたもの。
撤饌(てっせん)お供え物を下げる。
昇神(しょうしん)神籬に降りていた神をもとの御座所に送る儀式。この後に閉式が行われる。

これからいよいよ着工となります👷
建物が出来上がるまで追って報告していきます。

次回をお楽しみに♪

 

 

ご見学予約ページはこちら

↓↓↓

https://standbyhome-woodlivekitakami.jp/reservation/

インスタグラムはこちらから

↓↓↓

https://www.instagram.com/standbyhome_kitakami/